English
秋田県立大学ホーム
木高研トップ
研究所運営ページ
交通アクセス
地図
メニュー
研究
教育
地域・社会貢献
教職員
研究組織・設備
閉じる
リンク
秋田県立大学
日本木材学会
秋田県木材加工推進機構
秋田県企画振興部学術国際局科学技術課
能代市
閉じる
サイトマップ
研究
教育
地域・社会貢献
教職員
研究組織・設備
県立大学
>
木高研
>
運営ページ
>
教職員
>
足立幸司
>
足立幸司(准教授)
2012/4/1~
[研究]
森林の多面的機能の発揮に向けた森林資源の管理システムの開発
新規需要創出に向けた木質材料・構造・工法の開発
[教育]
大学院研究グループ
[地域・社会貢献]
[その他]
業績リスト
[ 専門分野 ]
木材加工学
[ 研究テーマ ]
1) 重点プロジェクトテーマ・旧プロジェクト研究テーマ
森林の多面的機能の発揮に向けた森林資源の管理システムの開発
新規需要創出に向けた木質材料・構造・工法の開発
2) 外部資金(科研費・助成金等)、学内競争資金、共同研究・受託研究等テーマ
独立行政法人環境再生保全機構・環境研究総合推進費(木質材料における接着剤由来温室効果ガス排出量の推定および削減大作に関する研究)(受託研究)
物理的科学的加工した木材を用いた家具の研究(共同研究)
連続揉稔加工によるフレキシブル木質シートの開発(受託研究)
教育機材の耐久性評価に関する研究助成(奨学寄附金)
[ 大学院 所属研究グループ ]
木質科学グループ
[ 担当授業科目 ]
木質資源循環論(GraduateSchoolCourse・分担)
物理計測学(GraduateSchoolCourse・分担)
森林資源利用学(UnderGraduateSchoolCourse・分担)
環境統計解析演習(UnderGraduateSchoolCourse・分担)
生物環境科学実験Ⅰ (UnderGraduateSchoolCourse・分担)
木質構造(UnderGraduateSchoolCourse_System・分担)