English
秋田県立大学ホーム
木高研トップ
研究所運営ページ
交通アクセス
地図
メニュー
研究
教育
地域・社会貢献
教職員
研究組織・設備
閉じる
リンク
秋田県立大学
日本木材学会
秋田県木材加工推進機構
秋田県企画振興部学術国際局科学技術課
能代市
閉じる
サイトマップ
研究
教育
地域・社会貢献
教職員
研究組織・設備
県立大学
>
木高研
>
運営ページ
>
Instagram gallery
Youtube Channel
新着情報
研究所関連行事
行事カレンダー
研究所からのお知らせ
所内セミナー(公開)
2023/11/21(火) 10:00
山内繁「木質炭化物生成におけるグラファイト様構造形成への鉄族金属の寄与」/者2 澁谷栄「スギ苗木より放散されるテルペノイドの品種間の比較」
2023/10/17(火) 10:00
沈0昱東「十和田湖に生育するブナの年輪幅に影響する気候要素について(仮)」/西村皓也「天然物(トマト)を用いた木材接着」
2023/09/19(火) 10:00
倉嶋新「凹凸CLTの軸方向接合性能と実大技術への展開」/藤田智郁「構造物への木材利用による地域経済波及効果」
2023/07/18(火) 10:00
安藤大将 「エステルタイプの化学結合型木材接着」
次の4件
木材高度加工研究所運営ページ 訪問者のみなさまへ
秋田県立大学木材高度加工研究所は、大学に属する機関としては唯一「木材」を冠する専門教育・研究機関であり、「森林資源を活用した持続的な資源循環型社会の形成」という目標のもと、最先端の研究および教育を行っています。
研究
研究テーマ, 研究業績リスト, スギデータベース
教育
大学院に関する情報・教育内容
地域・社会貢献
市民講座・教育機関、地域企業、自治体との連携活動
教職員
教職員リスト、教職員個人ページへのリンク
研究組織・設備
研究組織、研究設備、研究機器の紹介