English
秋田県立大学ホーム
木高研トップ
研究所運営ページ
交通アクセス
地図
メニュー
研究
教育
地域・社会貢献
教職員
研究組織・設備
閉じる
リンク
秋田県立大学
日本木材学会
秋田県木材加工推進機構
秋田県企画振興部学術国際局科学技術課
能代市
閉じる
サイトマップ
研究
教育
地域・社会貢献
教職員
研究組織・設備
県立大学
>
木高研
>
運営ページ
>
メニュートップ
>
研究
>
研究テーマ・研究内容・研究成
>
旧ミッション研究テーマ(20
>
I-2 木材組織・物性を基に
>
スギ製材の低コスト急速乾燥法
開発された高周波・熱気複合乾燥装置
材内の温度と圧力の上昇に伴う繊維直角方向および平行方向への水分移動状況
材内圧力の上昇に伴って、材内水分は繊維直角方向に3、平行方向に1の割合で移動して材の外に圧し出される。
スギ製材の低コスト急速乾燥法としての高周波・熱気複合乾燥法の確立と乾燥メカニズムの究明
正角材や平角材のような大断面材であっても、表面から内部まで均一に乾燥することを目的に開発した、短時間・低コスト乾燥法。従来型の熱気乾燥装置に高周波加熱機を複合し、高周波加熱で材内圧力を上げて水分を表層に圧し出し、その水分を同時に熱気乾燥で乾燥する新方式
戻る